コスメ:アルビオンのあれ

ついに手に入れちゃったよ〜〜。

アルビオンのあれです。ファンデーション。

https://www.albion.co.jp/products/basemake/aaaofu

ホワイトパウダレスト 010を買いました。ケースとリフィルセットで5500円(もちろんパフ付き)

f:id:enu_89:20200225175535j:image

アルビオンのこのファンデーションのシリーズはずっと人気で気になっていたけど

クリオのクッションファンデを使っていたので、そこまでは至らず。

今回そろそろ無くなりそうということで、サンプルをもらってみた。

お試しで使ってみて、感動した。写真アプリのフィルターかかった感じ。

美顔とかの項目で、ブラシですっと肌を撫でると毛穴やら肌のあらを隠してくれるあの感じです。びっくりした。

そして、何より嬉しかったのが、肌色が合うという。

これまで、国内品で一番白いのを選んでもなかなか合うものがなく、海外のを使っていたけれど、やっと国内メーカーで、合うものを見つけたよ〜〜〜

タッチアップしてもらったときに感動した。色が合うじゃんと思って。最高。

即刻買おうかと思ったけど、買って肌荒れしてメルカリする羽目になったら悲しいので、サンプルもらってほくほくで帰宅。

一日中過ごしてみた感じとしては、夕方にはやっぱりぺとつきが気になるけど、毛穴落ちが少ない。

フィルターがうっすら効いてる感じがする。嬉しい。うわ、崩れてきたという感じが少ないと私は思う。

めっちゃべた褒めで、サクラレビューを疑われるレベルで感動した笑笑

今度は、マスクをつけてみたときの崩れ具合を検証してみようと思います。

花粉症の時期には、マスクが手放せない…。

 

ちなみに、下地には、ラロッシュポゼのトーンアップを使っております。

休みの日にはこれとプリマヴィスタのドレスアップシャインルースパウダーだけでもいいくらい使える。

(このパウダーは限定発売品で、あんまり見ないから無くなったらどうしようかと思ってる)


 

 

写真:使用アプリについて

iPhoneにしてから10年近く。

どんどん、カメラの性能が良くなっているので、最近では旅行でも一眼をもって出ることが本当に減ってしまった。特に、iPhone11にしてから、画質の良さにびっくりして、一眼を触ることがなくなってしまった。

その反動なのか、フィルムカメラに手を出した。コンパクトで、持ち運びもよく、フィルムの種類によっても、写真の色、質が変わる。何より、その場で見ることができない、限りが存在することが小さい頃に修学旅行や旅行で1つ写ルンですをもって、吟味しながら真剣に写真を撮っていたことを思い出す。その真剣さ、必死さを思い出させてくれる。

今は、データ容量も大きいiPhoneを買うから、あんまり残り枚数とか気にせず何枚も撮るし、とりあえず、とっとこ感が出てる気がする。たまにカメラロール見るとなんでとったかわからない写真も多い。

さて、実際のフィルムカメラでレトロを楽しみつつ、iPhoneでもレトロ感を楽しみたいということで、今最も使ってるアプリはHuji Camというアプリを使っています。

 

 

f:id:enu_89:20200222235958j:image

f:id:enu_89:20200223000037j:image

1998年の写ルンです感。手軽に、いわゆるエモい写真が撮れる。元々、使い始めたきっかけは写真を撮って別のアプリで加工することに疲れて、それでもinstagramに上げる写真は加工したいということで、Twitterで記事を見つけてダウンロード。

2017年頃に、ダウンロードして3年ほど使っている。どんどんアップデートもされていて、機能がどんどん進化しております。自撮りができるようになりました。とてもうれしい。

そして、面白いのは1998年の今日の日付を設定できるところ。「'98,02,22」と表示される良さ。もちろん、現在の日付の設定も可能です。よいです。

まだ使ったことがない方は、ぜひ使ってみてほしい。

持ち物:よいワイヤレスイヤホンを見つけた

ワイヤレスイヤホン、いいものを見つけました。

f:id:enu_89:20200220175151j:image

あれです、King GnuのCMのあれです。


ヘッドホン:完全ワイヤレスイヤホン King Gnu編 30秒Ver:WF-1000XM3【ソニー公式】

ノイズキャンセル機能がしっかりしたイヤホンがほしく、beatsのヘッドホンかこれか悩んでて、

ヘッドホンを持ち歩くのは荷物のことを考えたりすると難しいので、イヤホンに絞ることに。

これまで、カナル型のイヤホンは避けてきたけども、試着をしてそこまでしんどさがなかったのでこれに決めました。

 

場面でノイズキャンセリングの程度が変わる

例えば、歩いていてある程度は外の音を拾いたい、座って作業をしているときは外の音を拾いたく無い。

電車、バスで移動しているときは、車掌さんのアナウンスが聞こえる程度にしたい。

それぞれで外音取り込みの程度を予め設定しておくことでそのときの位置情報や動きなどを感知して自動で切り替えてくれる。これは便利ですよ。

 

3週間使ってみた感想

元々聴覚過敏があるので、日々通勤でバス通りを歩くことにストレスを感じていた。

イヤホンをつけ、ノイズキャンセリングがオンになったとき、びっっっくり。

ほんとに、あのCMの静寂だよ。すんってなる。外を歩くのがだいぶ楽になった。

音質もよく、自分の好みに合わせたイコライザももちろんいじれる。

そんなに音を上げなくても、聞きやすく音抜けも少ない。

シャカシャカ感がなくて、好みです。

しっかりしたマフラーとの相性は悪いので、服との相性は考えるかも。

充電は、Ear Duoもそうだけど、USB TypeCなので充電ケーブルが増えない!

iPad Proも充電ケーブルがそれなので、使いまわしができる。最高。

充電器やら充電ケーブルを高確率で無くしてあとから追加ポチする人間としてはありがたい…!

と、まぁ。聴覚過敏があってカナル型でも大丈夫だよ!って方には私はおすすめできるイヤホンです、ぜひ。

 


 

 ランキングに参加しております。ポチっとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

ついにぴったりな鞄を手に入れた

普段利用する、鞄をここ数年悩んでおりまして。

大学生4〜5年生のときに買った、mozの初期のムック本についていたリュックがとても可愛くて使い心地もよく、気に入って使ったいたんですが2年ほど使ったある日、突然紐が切れてお別れをすることに…。

f:id:enu_89:20200219180855j:image

画像お借りしました。これのいいところは、青本も入るところで、先輩の国試の終わったあとにいただいた青本を、5年生の実習が無い期間、研究の合間に解く用に毎日持っていってはこつこつ解いてという日々を過ごしておりました。6年生になる前に使えなくなっちゃったのでそれからは国試対策講座で荷物も増えたし、元々使っていたマスターピースの大きなリュックを担いで学校に行っておりました。

しかし、社会人になった今、またあのmozくらいの大きさのリュックがほしい!ということで、色々探しておりました〜〜〜。

しばらくは、ママのリュックを借りて使っていたんだけども、今度引っ越すにあたりさすがにそのまま持っていくのはよくないと、iPad Pro 11inchが入る大きさの黒のリュックということで、ついにフェールラーベンのカンケンミニバッグ7Lを見つけた!

地元にも百貨店のこども服売り場にあるということで、見に行き実際にサイズ確認をさせてもらって購入。もう〜とても可愛い、荷物がぴったり収まる。とてもとてもいい買い物をしました。あとは、これにカメラを入れたりしてもちゃんと持ち歩けるし、白衣も入るので仕事にも行ける。素晴らしい。という、嬉しかったよ報告。

ちなみに、私が購入したのは、Re-Kankenというシリーズのブラックを購入しました。カンケンシリーズの中で、カンケンのロゴが非常に目立ちにくいシリーズ。


 

 

ブログランキングに、参加しております。

ポチッとしてただけると嬉しいです。 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト志望へ
にほんブログ村

Instagramを開設しました。

これまで、好きに撮りためた写真があるので、Instagramを開設しました。
勉強用、友人と交流するアカウントの他に、写真だけをただただ、掲載するアカウントを作りました。

http://www.instagram.com/nenuphar.95

遡れる範囲で、3〜4年で撮りためたHUJIというアプリや写ルンですフィルムカメラで撮った写真をメインに投稿していく予定です。
これから、撮っていく写真も増えるし、以前撮って現像にかけているものも、現像が終わったら順次上げていく予定。

お題3:なんだかんだでブログ気に入ってた

お題「思い出のWebサービス」

思い出のWebサービス。デコログとペップスが最初に使ったサービスかな。中学生の時に、自分のHPをもつっていうのがステータスで、頑張って作ってたなと思う。そのときは、Wiiでインターネットブラウザ使って作ったり、DSで更新したり。携帯はキッズケータイだったから、メールアドレスに送信する形でブログを更新するようにして写真とかないけど更新して。高校生になってすぐにiPhone4がでてそれに変えて、そこからはinstagramTwitterを始めて今に至る。インスタに関しては国内ユーザーがほとんどおらんときに始めたのを覚えててアプリがリリースされたのは2010年10月15日でその日から始めてることがわかった。そのまま続けてて今、勉強用のアカウントとして活動しております。フォロワーは増えたり減ったり大体1000人くらい。あとは個人アカウント。文字面だけ見ると有名人かぶれだな。プライベートアカウントとか。笑

結構、同じ大学の会ったことない後輩と知り合うこともできて、先日初対面をしたところ。メリットとしては、ある程度知ったうえで知り合えることと、同じ感覚を持った人と知り合えるので、薬剤師になった今でもこうやって勉強の話ができたり、同じ時に薬剤師になった他の大学でそれぞれ頑張っていた仲間と医療について話すこと、オススメの本について紹介し会えるっていうのはなかなかいいなと思った。なんだかんだで形を変えてブログを続けてきた気力が活かされたと思う👏

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

お題2:結局、手書きに戻るよね

お題「手帳」

手帳は、今ロイヒトトゥルム1917を使用しています。

なかなか使いやすくて自由度の高いノート。

カレンダー部分は自分で手書きしようとしてみたけど、やっぱりそこは難しかったので、「リフィル365」のサイトのA5のものをダウンロードして、B5サイズにコピーしたかな

https://refill365.net/refill/a5_this_year

カレンダーページの次に、週ごとの支出を管理するページをつくりました。

家計簿をつけるほどまではいかんけどとりあえず、3月から旦那さんと同居するにあたって何にお金を使っているかそれだけでもわかるようにしとこうと思う。

家計簿ってどんな風につけていいかわからんのよね、インスタやら色んな人の家計簿をみて勉強しよう。

そのあとは、やりたいことリスト、SNSなどで気に入った言葉をメモしておくページ、頭痛ダイアリーと基礎体温の記録ページ。

今まで色んなところに記載していたものをひとつにまとめてしまう。

ノートを使いかけたりするし、書いたノートを忘れちゃうとても残念な頭なので、これひとつにまとめてしまえ!という、そのおかげでジャーナルノート一つ持って、外で色々書いたりすることもできて便利だなと感じております。

 

ランキングに参加しております。ポチッとしていただけるととても嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村